◯◯方改革
この度、ワタクシゴトではありますが働き方改革に続き、登り方改革をやって行こうかと思います。
近年の登山ブームにより、シーズンになると問題視とされる駐車場問題。
当たり前のように繰り返される路上駐車、私も以前何度か路上駐車の犯人でした。でもやっぱり道徳に反することをすると胸が苦しくなるもので、なにか解決策はないかと常々考えていたところ、思いついたのが「シーズンに登らない運動」です!!シーズンに登らないってのは考えただけで胸が苦しくなるものです。まるで恋人に会えないようなキュッと胸が締め付けられるような感覚にとても近いのです!
たとえば、ミヤマキリシマ観賞や紅葉狩りではなくイワカガミ鑑賞山行、マムシグサ山行、ミヤマキリシマつぼみ山行など、みんなが行かない、ツアーを組んでもみんなが行きたがらない、そんな山行にあえて出かけるのです。イワカガミはミヤマキリシマが完全に終わったころ、マムシグサもそのくらい、ミヤマキリシマのつぼみはゴールデンウィーク前だとかで全くのシーズン外しをして駐車場の混雑を少しでも解消しようという改革です。シーズン以外で楽しい登山ができれば最高ですよね?
これっていうのも古くからいらっしゃる筋湯温泉の方々が冬の閑散期におもてなし花火をしたり、観月祭や何かのイベントを開催し集客するっていうやり方を参考にしたものです。
これを書いていてふと気付いたのですが、恋人に会えない状況が続くと益々愛が深まるってもんじゃないですか?これってミヤマキリシマを見たくて見たくてたまらなくなってしまうんじゃないのかなって・・・。え?やはり企画倒れですかねぇ?
さてさて、当館近辺に咲く白い花、マルバウヅキです。多分ですが・・・

ヒメウヅキなのかですごく迷ってしまってあの狭い道路わきで調べまくり何度も車に轢かれそうになりながら出た答えがマルバウヅキです。


この葉っぱ

この花の形

この手触り

この色

この枝

多分間違いないと思いますが、もしもの時はご一報をお願い申し上げます!!!
近日中にくじゅうモモンガ俱楽部の活動記録を掲載いたします。乞うご期待!!!!!!